• Brittany Spaniel
  • ブリタニー・スパニエル

ブリタニー・スパニエルについて


古くからブリタニー・スパニエルという名称で呼ばれていたが、近年は正式名から「スパニエル」を削除する国もある。愛称として短く呼ばれることもあり、ブリタニーと言えば本種を指すことがほとんどだからである。
祖先はフランス・ブルターニュ地方に、17世紀頃から存在していたと推定されている。当時の絵画に描かれた外観の様子から、すでにこの当時、ウェルシュ・スプリンガー・スパニエルとの混血があったのではないかとする説もある。当時から猟犬で、鳥や小動物の狩りの手伝いとして、飼い主と行動を共にしていた。
やがて19世紀になると、イングリッシュ・セッターやイングリッシュ・ポインターと交配され、スパニエル独特の外観的個性が薄らいでいくことになる。これが理由となって、「スパニエル」の名称を削除する畜犬団体が出てきたというわけである。
ブリタニー・スパニエルは、1907年に原産国・フランスで犬種として公認された。とても優秀な猟犬であり、独特の美しい毛並みや、落ち着いた性格から家庭犬としても優秀で、フランスでは作出当初より人気が高い犬種であった。 1930年にアメリカに輸出されるようになると、数年のうちに人気が高まる。さらにアメリカの繁殖家たちにより、現地での狩猟事情にふさわしい改良を続けられ、フレンチ種より少し大きな頭部と体、より筋肉質の体格となった。1934年にはアメリカン・ケネル・クラブ(AKC)に公認犬種として登録された。 多くの国で愛されてきたブリタニー・スパニエルだが、特に指定のない場合、「ブリタニー・スパニエル」という名称は原産国への敬意により、フレンチ・ブリタニー・スパニエルを指すことが多い。 アメリカにおいてはこの場合、アメリカン・ブリタニー・スパニエルを指すが、アメリカン・ケネル・クラブ(AKC)では1982年に本種から「スパニエル」の名称を削除することになり、現在では「ブリタニー」と短い名称が正式となっている。
社交的で利口。猟犬らしい自立心があるが環境に対する適応能力が高く、家庭犬としても適応しやすい。

スカルは丸みを帯びていて、上から見ると側面はわずかに凸状になっている。鼻の色は毛色や目の色と同調する。
目はわずかにななめについている。形はややオーバル(卵型)。色はダークなものほどよい。明るい色は重大な欠点となる。
耳の形は三角形で付け根は高い。
咬み合わせはシザーズ・バイト。
首の長さは中くらいで円錐形をしている。長すぎるものやデューラップ(喉の下の皮膚のたるみ)が目立つものは重大な欠点となる。
ボディは全体的にコビー(短胴でつまった体形のこと)。あばらはよく張っているが、樽胴ではない。
尾は無尾か非常に短い尾で生まれてくる。断尾した時の長さは3~6㎝が理想。10㎝を超えてはならない。

ホワイト&オレンジ

ホワイト&ブラック

ホワイト&レバー(パイボールド)

トライカラー

ローン
地色にホワイトが細かく混じったもの。


原産地フランス
標準体重雄:13~18kg 雌:13kg~18kg
標準体高雄:49cm~50㎝ 雌:48㎝~49cm